ゲーム用ブログ

名前はsortreewとかreewとかでやってます

Slay the Spire 攻略 アイアンクラッド

Slay the Spire 攻略 アイアンクラッド

ゲームの目的

安定したゲームクリア(クリア率の最大化)を目的とする。リセットはしない。終点には行かない。

不正っぽいスコアいっぱいであまり大きなモチベーションにはならないが、公式の連続クリア回数の基準に準拠する。

指針

そのために,各アクトのボスを必ず倒す必要がある。

体力が400程度あるので,それをすぐに削るか,十分に持ちこたえるかのいずれかが必要

筆者のスペック

プレイ回数500回 最高連続クリア回数は17回(アップデートでランキングからは消えてるが) 総計の勝率は5割程度だが直近50回なら8割ぐらいあると思う(適当)

プレイの方針

戦闘は慣れればなんとかなるので割愛

当然だが、

序盤は資産(レリック・デッキ)を重視 

後半は資源(体力・ポーション)を重視 

後半ほどレリックの価値は下がり、またエリートは強力になる。

圧縮するデッキならエリートを狩りに行くのはならAct1だけ、

圧縮しないデッキでもAct2ぐらいまでを目安にしたい。

(デッキが強いなら構わないが、強いならわざわざレリックを増やさなくてもよい)

それぞれのボスを倒すためにも、

Act1のボスまでに火力を出せるように、

Act2のボスまでにデッキの軸を完成させるようにしたい。

デッキ構築

デッキの構築は大きく分けて2つの方針があり、

圧縮するデッキ

圧縮しないデッキ

でピック方針の違いがある。

この違いに気づくか気づかないかでクリア率が劇的に変わる。

圧縮するデッキは完成すれば強力だが事故要因が多い。

圧縮しないデッキは成功した圧縮するデッキより弱い。

したがって、クリア率最大化のためには両方マスターしたい。

圧縮するorしない

圧縮しない(レリックデッキ)

手当たり次第に強いカードをかき集めてデッキを作る。

ランページなど、圧縮前提のカードは使いづらくなるが、削除にかかるお金が浮く。

カードが多くなるので、アップグレードしてもたくさんのうちの1枚に投資する形になってしまい、効率がよくない。

かわりに休息を駆使してエリートを狩ることで、常に効果を発揮するレリックに投資する形にする。

また、状況を選ぶパワー(鬼人化や進化など)のカードに対して、使わないときのデメリットが小さくなる(手札に来る回数が減る)ため、入れやすくなる。

まとめて書くと、以下のようになる

  • カードよりレリック重視
  • アップグレードより体力重視
  • 序盤はエリートを積極的に狩る
  • したがって最大HPも大事
  • 呪いや状態異常はそこまで痛くない
  • 雑魚戦に強い
  • パワータイプのカードを採用しやすい
  • お金はそこまで大事ではない(レリックやポーションに使えばよいが、買わなくても困らない)

圧縮する(圧縮デッキ)

カードを厳選して、少数でデッキを作る。

廃棄・削除でデッキを圧縮して、一部の強力なカードで勝つ。

カード1枚1枚の強さが大事になるので、アップグレード主体になる。 レリックよりもデッキの完成度を重視したい。

替えの効かない役割を持ったカードを必要としがちなので、圧縮しない場合より店の優先度が高くなる

まとめて書くと、以下のようになる

  • レリックよりカード重視
  • アップグレード重視
  • したがって最大HPはそんなに大事でもない
  • でも休息しないので体力の無駄遣いは禁物
  • 削除を重視する。
  • 呪いや状態異常は対策したい
  • ボス戦に強い
  • パワータイプのカードを採用しにくい
  • お金が重要(削除やカードに使う)
  • デッキが完成するまでは店に行くのが大事

デッキの軸

基本的に、雑魚用(短期戦)の戦術とボス戦用(長期戦)の戦術が必要 

両方兼ねられるものもあれば片方でしか活躍しないものもある

ボス戦用

圧縮デッキ

勝ち手段と圧縮はほぼ必須。

他はドロー・防御・エナジーあたりを用意したい

勝ち手段や圧縮手段が得られず事故りがち

勝ち手段
ランページ

短期戦では期待できない ドロー・防御カードを多めに取ってデッキを回したい 無限コンボと違ってタイムイーターにも勝てる

灼熱の一撃

育つのに時間がかかるが、短期戦でも使える 武装や弱体を与えるカードでサポートも可能

ただし、事故率がかなり高い。(このカードにアップグレードを注ぎ込むが、デッキ圧縮に失敗するとこのカードをあまり打てないため)

卵3種や武装や神格化との相性がとても良い。

無限コンボデッキはあまりアップグレードを必要としないので、保険として強化するのもいいかもしれない

無理に全振りせず、雑魚戦で意味がある40-50程度に抑える手もある。 (ダメージの増加は差で見ると4->5->6->...と増えていくが比で見るとその倍率はどんどん減っている。つまり、過度に強化してもキルターンはそんなに縮まらない)

引けば引くだけ強いので、ドローがキーになるかも 

リミットブレイク

火種が必要だが、とても強い。他と違って指数関数的に筋力が伸びるのでキルターンが早め。

火種はデッキの邪魔にならないバジュラや発火が一番うれしい。最悪フレックスやポーションでも可。

死神があれば体力も取り戻せる。

二刀流

なんかパワーをたくさん増やしてなにかできそう。難しい。

剣の一閃を増やすのが無難。ドロップキックは増やしすぎると困ることがある。

無限コンボ

ドロップキックと店売りの0コスト1ドローを2枚揃えて無限ループ(ダブルアタックも可)

これを目指すなら、店の優先度をさらに高めにしたい。

タイムイーターに弱い。

日時計があるとめちゃくちゃ自由度が上がる。

マニアックなものとして、焦燥+無謀なる突進+進化などもあるなど、結構バリエーションがある。

圧縮手段
不屈の闘志・焦熱の契約

1枚のみ圧縮 複数回打つことになるので,少し時間がかかるが腐りにくいので序盤から取れる。

荒廃

コストが軽い(アップグレードして0)であり、圧縮しないデッキでも強い。

が、キーカードが落ちるリスクがあるので、キーカード依存の圧縮するデッキでは複数枚は取りたくない。

霊魂切断・セカンドウィンド

難しい。使うならすぐに圧縮したいのでドローカードを多目に取ろう。闇の抱擁や無痛などと相性がよい。

また、アタックカードは予めデッキから取り除く必要がある 下の堕落にも言えるが、典型的失敗パターンとして,序盤に取って使うとデッキがストライクだけになってどうしようもなくなることがある

堕落

強力だが,勝利手段のリミットブレイクや無限コンボの一部には使えない ストライク十分抜くまでは打たないこと 他の手段と違ってスキルカードなら気にせず積める

レリックデッキ

筋力軸

筋力を上げていくことで、複数回攻撃とか、ヘビィブレードとか、死神とかがうまく使えるデッキになる。

悪魔化

レリックデッキで一番強いと思う。これ一枚あれば何をやってもいいので、デッキをある程度短期戦向けにできる。 本当に適当に組んでしまうと雑魚戦で苦戦する 防御で固めるか高火力で殴るか 圧縮しなくていいので楽

弱点発見

悪魔化ほど筋力が伸びないので、アタックカードも打点の高いものを選ぶこと。

破裂

HPを削るカードはほとんどアンコモン以上なのでめったにうまくいかない。

やめておこう。

ブリムストーン

ヤバイ リスクは大きいがとりあえずボスは倒せる。

その他(発火・フレックス・ポーションなど)

継続的に伸びないのでボス相手には無理ぽい。

防御軸

難しい。

ボディスラムとバリケードあたりでなにかする。

バリケードは対ヘカトンケイルに強い気がする?(ダメージが低いので)

カードの強さはボディスラム>>>バリケードなので、ボディスラムから入ることが多い。

アタック軸

難しい。

ダブルアタックとか頭蓋割りとかでなんとかする。

雑魚戦用

レリックデッキでよく取ることになるカード。圧縮デッキでも流石に1枚くらいは雑魚戦向けの強いカードを取ろう 

脳天割り

最高

焼身

最高

旋風刃

カラスとかにめちゃくちゃ強い。最高

大虐殺

エセリアル持ちなので、特に圧縮デッキで重宝する。

ヘモキネシス

普通に強い こちらはレリックデッキ向けか

パーフェクトストライク

序盤は安定するがストライクは基本削除対象なので、苦しい。少なくとも圧縮デッキでは序盤だけ使って抜く

ダメージがせいぜい40-50なので、ボスを倒すのは意外と苦労する。

クラッシュ

これも苦しい 序盤は安定する。

どのアーキタイプをやるか?

強い選び方の1つとして、Act1のボスで決めるというのがある。

ヘクサゴースト相手に圧縮は難しいし、

ガーディアン相手に憤怒などでひたすら殴ると死ぬ 

とりあえずボスに勝てる軸で組むことで、Act2以降でも通用する軸を手に入れるための時間稼ぎになる。

  • ヘクサゴースト

長期戦が難しい 圧縮デッキなどで突破したいなら別の攻撃手段やセカンドウィンド等を用意しないといけない。

なので、筋力デッキなどのアタック主体のデッキをおすすめする

  • ガーディアン

トゲがあるので、殴る回数が少なく、ブロックもできるデッキが良い

なので、シールドスラム主体のデッキや、圧縮デッキをおすすめする

  • スライムボス

全体攻撃したり、HP半分になる直前で大ダメージを与えると相当楽になる それさえ出来れば割となんでもいい

その他の以下の理由でそれぞれのデッキを選ぶ

圧縮デッキ

  • 圧縮・火力のパーツが揃う
  • 削除がたくさんできた 圧縮デッキはストライクを何枚減らせるかが大事で、序盤に全然減らせなければ諦めたほうがいいことも。
  • 圧縮デッキ向けレリックを取った 一番の例は休憩所で削除できる安らぎのパイプ。

レリックデッキ

  • 筋力系カードが揃った
  • 鬼人化が手に入った
  • 神格化を買った
  • レリックデッキ向けのレリックが手に入った 一番の例は休憩所で発掘できるショベル。
  • 消去法

まだ記事が煩雑だし書くべきことはいっぱいあるが、そのうち更新する